2012年6月19日火曜日

さをり織り機、始動!

先週のこと。
スタジオの新人君「さをり織り機」に縦糸をかけました。
今回は、整経された縦糸を使います。
いつもかけている卓上のリジット機とは、ちょっと勝手が違います。

まずは、「綾を死守すべし!」

綾を落とさないように、慎重に筬に通します。

5羽200本、通しました!ふ〜。

こんどは1本1本、綜絖に通します。
ココがリジット機とは違うところ。
リジット機は、筬と綜絖が1枚になっていますが、
この織り機は、2枚の綜絖に交互に通します。
ここで間違えると、あとで綜絖が開きません。

慎重に通し終わりました。

さあ、これから6mを巻いていきます。

なんとか無事に巻き終わりそう。

綜絖も、ちゃんと開きますよ!

 織り始め。

この続きは次回に!

0 件のコメント: