先月からスタジオに来てくれているEさんは、機織りを練習しています。
体験レッスンで、小さなコースターを織って、次はいきなりの大作「マフラー」です。
どうせ作るなら、失敗してもイイじゃん、使えるものを織ろう!ということで始めました。
前回は縦糸かけに、半日かかってしまいました。
そして、今回は、「織り」です。
果たして、どうなることかと心配をしていたのですが、Eさんは初めてとは思えないくらいきれいに織っています。
ほら、端の処理も、揃っているでしょう?
糸は、紫と白の市販の毛糸を使っています。
横糸を白1色にすると、縦糸をかけたときとは全然違った感じになりました。
残念なことに、この日1日では織り上がりませんでした。
スタジオの機を持ってかえって宿題です。
次回は織り上がったものを披露できそうですか?
0 件のコメント:
コメントを投稿